ニュース

iKala Cloud / 新聞媒體 / オープンファイナンス変革の波に対応 金融業のビジネスチャンス創出をクラウド AIで支えるiKala

オープンファイナンス変革の波に対応 金融業のビジネスチャンス創出をクラウド AIで支えるiKala

オープンAPI、インターネットバンキング業者3社の営業許可証取得、そして金融業のクラウド利用ポリシー制定などの動きは、オープンファイナンスという新時代の到来を意味している。金融業変革のこの時期、積極的にAIとクラウドを利用し、API管理ツールを活用してスマートマーケティングを行わなければ、将来起こりうる変化に順応できなくなってしまうだろう。

天下雑誌社とiKala(アイカラ)は2019年10月31日に共同で「金融関連テクノロジー ∙ クラウド AI ビジネスチャンス朝食会」を開催した。iKalaの程世嘉CEO、資誠創新諮詢(PricewaterhouseCoopers Business Consulting Services Taiwan)の劉鏡清董事長、景承科技(FUCO & SOLUTION)の林濬暘董事長、Google Cloudの田哲禹企業クライアントマネージャー、iKalaの龔師賢共同創業者兼技術主任、信義房屋デジタルスマートセンターの陳麗心COO、天下雑誌の陳一姍副編集長が招待され、一堂に会して金融業のクラウドAI利用による新たなビジネスチャンスについて討論した。

iKalaの程世嘉CEOは「ネットワーク時代は我々に本当に大きな変化をもたらしました。しかしそれは破壊ではなく、創造です」と言います。去年の金融業の投資額は250億米ドルだったが、ネットワーク企業は370億米ドルを投資して金融サービスの構築を行った。これは金融業界とテクノロジー業界がオープンバンキングの方向にシフトしていることを示すもので、新たなビジネスモデルを構築してエコシステムを拡大することが、オープンファイナンスに向けた趨勢だ。金融業はこの変革時における大躍進のために、多くの技術支援を必要としている。

iKala CEO程世嘉:「ネットワーク時代は大きな変化をもたらしました。それは破壊ではなく、創造です。」

クラウドとAIで、デジタルライフ体験を強化
程CEOによれば、人工知能(AI)と機械学習を中核業務とするiKalaは300以上のクライアントにサービスを提供し、デジタル化、データ分析、アプリケーションという3つの特色を備えた「DAAフライホイール」を積極的に推進している。

iKalaの共同創業者兼技術主任である龔師賢はそれぞれをこう説明する。「まず、『デジタル化(digitalization)』とは主に情報クラウドの利用とオープンバンキングのことです。Googleクラウド、ビッグデータ、機械学習の情報を元にデータの洞察と活性化を図り、API管理プラットフォームApigeeを利用することで製品とサービスのオープン化を促進します。その対象となるのは、金融製品の取引業務情報や資産運用コンサルタントやカスタマーサービスの会話記録、顧客の購入予測などです。次に、『情報分析(analytics)』とは機械学習(ML)により行われますが、これにより、クレジットカードの顧客分類や360度カスタマービューなどが実現します。最後に、『応用』とは、スマートマーケティングテクノロジーを活用した手法で、データ分析により高価値顧客を特定し、顧客の活性化を行うためのものです。特定効果を狙った広告や会員差別化によるマーケティング、潜在的融資対象の洞察、スマートAPIセキュリティ保護、Apigee Sense自動リスク管理などがこの分野に属します。」

金融業はテクノロジー業界に取って代わられるだろうか。2017世界経済フォーラムでは金融テクノロジーが変化をもたらす6要因が挙げられたが、その筆頭はデジタルバンキングだった。景承科技(FUCO & SOLUTION))の林濬暘董事長は、オープンバンキングの到来を「金融業のサービスは将来テクノロジー化されるでしょう。また人々もテクノロジー化された生活を受け入れるでしょう。」と予想する。金融業界も今後は単純に銀行業務、証券業務、保険業務と区分することができなくなるはずだ。将来的には、誕生から始まり、教育、娯楽、病気、老化、そして死を迎えるといったライフサイクルの中でシナリオ金融が必要とされてくることだろう。

景承科技(FUCO & SOLUTION)の林濬暘董事長は、オープンバンキングの到来後は「金融サービスは将来テクノロジー化され、人々もテクノロジー化された生活を受け入れるでしょう。」と語る。

林はスウェーデンのBankIDを例に挙げる。2003年に銀行とスマートフォン業者が共同で電子認証の仕組みを考案した。新たなプラットフォームが使用されるようになると、ユーザーは何種類ものパスワードを管理する必要がなくなり、人々のテクノロジー化された金融サービスへの支持も高まった。またモバイル決済も将来的にその応用範囲を広げることだろう。生活の中では、オンラインで購入と支払いをし、オフラインでサービスを得るという形がますます一般的になり、店舗の経営から、旅行代理、医療品質、損害賠償、さらには学校や教育にまで波及するだろう。生活全般がテクノロジー化されればされるほど、金融サービステクノロジーはさらに必要とされることになる。

金融をもっと生活の中に API金融商品とは
「オープンAPIは金融を生活に組み込む最初のステップです」と龔は言う。「APIを金融商品とみなし、より優れたユーザーエクスペリエンスを提供して金融サービスのデジタル化を進めるのです。」つまり、異なるタイプのAPIを組み合せ、分野や目的が異なる製品を作り上げるということだ。

「オープンAPIは金融を生活に組み込む最初のステップです」と龔は言う。

ではオープンAPIの応用がどうやってAPIを商品化するのか。龔によれば、クラウドのAPI管理プラットフォームApigeeとDialogflowを連結すると、ユーザーが「日本に行きたい!」と音声で指示するだけで、旅行スケジュールが出てくるようになる。飛行機のチケット、ホテル、シャトルバス、さらには地下鉄の切符までがスケジュールに組み込まれ、ワンストップでの購入が可能になる。オープンAPIは顧客の外部情報、つまりホテルの予約情報や予定訪問地などの情報も収集することができるため、商品として無限の可能性を秘めているといえる。

龔は、GCP(Google Cloud Platform)を活用したインドネシアの銀行、バンク・ラヤット・インドネシアの金融テクノロジー変革の事例を挙げる。ユーザーがアプリをダウンロードして身分証明書をスキャンすると、数秒で信用格付け情報が出る。顔認証の手続き後、デジタル融資を申し込めば、すぐに融資が受けられる。Apigeeの開発者用サイトは手続きの時間を6か月から1時間に縮め、バンク・ラヤット・インドネシアは小額融資を大幅に増やし、5000万米ドルの増収を達成したという。

Google Cloudがデジタル変革を進める金融業界をサポート!
Google Cloudの企業クライアントマネージャー、田哲禹の分析によれば、金融業界は3つの課題に直面している。それらは、(1)顧客の生活スタイルが絶えず変化していること、(2)金融法規とGDRPコンプライアンスにより情報セキュリティ保護がより厳格化していること。また、それにより既存のITフレームワークではIT業界と金融テクノロジー業界が共同で創造的な業務を行えないこと、(3)新しいテクノロジーの導入が非常に困難であること。さらにAIの専門家が不足しているので、金融業界はあたかも巨人の肩に乗るようにGoogle Cloudの技術を借りてきて、業務に取り入れる必要があること、だ。

Google Cloudの田哲禹企業クライアントマネージャーは、銀行も巨人の肩を借りて業務を創造する必要があると語る。

資誠創新諮詢(PricewaterhouseCoopers Business Consulting Services Taiwan)の劉鏡清董事長は、クラウドにより金融業者のコスト効果は大幅に向上すると強調する。金融業者は常にシステムトラブルに備えて、バックアップシステムをクラウドに移行すべきだという提案もあった。

信義房屋デジタルスマートセンターの陳麗心COOは、信義房屋はインフラ再建により、長期的なデジタル改革の道を歩み始めたと語る。同社はあちこちに分散していたメインユニットをGoogle Cloudに統合させた。Google Cloudは台湾の彰化浜海工業区にデータセンターを持っているので、通信速度が速くインフラも新しい、また柔軟にリソース設定ができたからだ。

Google Cloudのサービスの利用、およびクラウド移行の過程では、iKala Cloud のクラウド研修とインフラ説明書が技術トラブルの迅速な解決に大いに役立った。構築期間も予定の2/3を短縮し、IT運用管理のマンパワーと時間の節約になった。信義房屋のクラウド運用コストも大幅に低減し、Google Cloudの費用はそれ以前の僅か1/3になった。

2019年9月に台湾では金融業のクラウド利用に関する法案が可決された。Googleは金融業界の管理業務をどのようにサポートできるのだろうか。Google Cloudは巨大なポリシー対策と情報セキュリティ専門家のチームを擁している、と田は説明する。彼らは世界中の監督管理機関と良好な関係を築いており、GDPRと情報セキュリティのコンプライアンス要求にも対応することができるため、企業はビジネスを円滑に進めることができるという。

景承科技(FUCO & SOLUTION)の林濬暘董事長はさらに、今後、1~2年の間にオープンAPIが実施されると、金融シナリオサービスも次第に出現するだろう。政府の監督機関が目指しているシナリオ金融モデルには、信用格付けや融資拡大フローなど、まだ不明確な点も多いが、と補足する。

将来的に金融業界の勝敗の鍵は、カスタマーエクスペリエンスを中核とした新たな金融サービスの創造にかかっている。iKalaは単にGoogle Cloudの技術提携パートナーであるだけでなく、景承科技 (FUCO & SOLUTION)のように積極的に金融テクノロジー刷新に投資している。これは金融業界のデジタル変革エコシステムを確立するためで、金融業界がその変革に成功し市場からの難題に確実に応えていけるよう支援することを目指しているためだ。

(『天下雑誌』より転載)

Scroll to Top